いつも補助で利用していた32GBのマイクロSDカードの
データが壊れてしまいました…。
これはショックです…。
フォーマットするとカードは使えるようになりましたが、
結構、大切なデータも入っていたような気がします。
でも、ファイル名を含めたファイルの復元は難しいので
スパッと諦めました。
WinPCを使っていると、時々SDカードのシステム領域の
破損が起こってしまいます。
ほとんどのファイルは無事のはずなのにシステム領域が
壊れただけでカードが使えなくなるのは辛いですね。
現状では無料で安全にSDカードを復旧する方法はネット
を調べた限りでは存在しないようですし…。
みなさんもSDカードの抜き差しや取り扱いにはどうか
気をつけてくださいね~(T.T;)。