管理人は、昔からRPGツクールだけではなく、フリーソフトを含めて
ゲーム作成ツールというものが大好きで、普段よく使用しています。
そのゲーム作成ツール好きが高じて、自作の「ぷちゲースクリプト」
まで作ってしまったという経緯があります(^^)。
でも、ゲーム作成ソフトをよく使っているといっても、自分の場合は
少し変わっているのか、ゲームを完成させるという事よりも、いろいろ
とツールをいじって遊ぶという使い方がメインだったりします(^^;)。
現在、管理人が所持しているツクールは以下の通りです。
「RPGツクール SUPER DANTE」(SFC)
「RPGツクール3」(PS1)
「RPGツクール4」(PS1)
「音楽ツクール かなでーる2」(PS1)
「RPGツクール2000 VALUE!+」(PC)
「RPGツクールXP」(PC)
「RPGツクールVX VALUE!+ツクールシリーズ素材集 和」(PC)
「RPGツクールMV(通常版)」(PC)
PC版のRPGツクールは全てセール期間中に公式ストアでダウンロード
購入しました。
中にはPC複数台分をリピートして購入しているソフトもあります。
皆さん!。なんとRPGツクールは現在、公式のストア様で
2024年2月22日までセール中なのです(^^)。
ツクールMV以前のソフトはどれもコンビニ支払手数料込みで千円以内
で購入できてしまうのでとてもお得ですよ!。
Komodo Plazaツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/store-tkool
※このリンクはアフィリエイトではありません。
管理人は現在は主にRPGツクールXPでいろいろ試して遊んでいます。
ただし、ツクールXPは現在では、フリーで利用可能なスクリプトや
情報の多くがリンク切れで閲覧、入手が不可能なので、デフォルトの
システムでは満足できないけど、スクリプトは自作できないよという
方にはあまりお勧めできないソフトかもしれないですね…。
最近、管理人は夜な夜なツクールXPでサイドビュー戦闘や簡易オート
コマンド等を自作してはテストプレイを繰り返して楽しんでいます♪。
まだ未定ではありますが、その内に短編RPGなどを作って公開する日
が来るかもしれません。
最後に、無料で使えるRPG作成ツールが欲しい!という方はこちらの
ソフトが定番です。
「WOLF RPGエディター(通称:ウディタ)」
https://silversecond.com/WolfRPGEditor/
みなさんもご存じの超有名なツールかもしれませんが、フリーのRPG作成
ソフトとしては歴史があり、十分な機能と優れたカスタマイズ性が魅力の
ツールで、このソフトを利用した数々の名作ゲームが今も生み出され続け
ているという大変、素晴らしいソフトです。
ゲーム作成ソフト初心者の方はとりあえず、ウルファールがかわいい
サンプルプロジェクトをいろいろといじってみて少しずつ仕組みを覚えて
いくといいと思いますよ♪。
以上。管理人はゲーム作成ソフトが大好き!というお話でした。